2020年 ボランティア活動助成の活動報告提出
「ボランティア活動助成」は、実施要領記載のとおり、活動成果について下記要領のとおり、ご報告いただきたく、よろしくお願いいたします。
ご提出いただいた報告書は、当財団ホームページに掲載する可能性があります。
また、「記入例」および「活動報告様式」を以下に掲載しましたのでダウンロードして使用ください。
活動報告の提出要領
- 1.報告書はA4サイズ用紙3枚(含:図表、経費明細)+2枚(写真貼付)に収めてください。
また、報告書には、活動の様子を示した写真および購入した機器を撮影した写真をA4サイズ用紙2枚に
貼付してください。
なお、必ず助成金の支出内容を示した「決算報告書」を記載してください。
領収証は事後に任意でご提出いただく場合がありますので、必ず保管ください。
2.報告書は必ずパソコン(ワード)で作成してください。
(別紙の記入例を参照し、「ボランティア活動報告様式」に入力)
(1)書式(当財団ホームページよりダウンロード)
用紙A4サイズ、縦長、横書き、明朝体、文字サイズ10.5ポイント、一行字数40字、行数36行
(ワードにて作成してください)、および左右の余白を20mm以上としてください。
(2)その他
①「活動テーマ」を書いて(文字サイズ16ポイント)、グループ名と代表者の氏名を
書いてください (文字サイズ10.5ポイント) 。
「活動テーマ」、「グループ名」は、「受贈者名簿(HP掲載)」から変更しないでください。
②代表者が変更になっている場合は、新代表者名にて報告ください。
(注)活動の全体もしくは一部を外部に公開する場合は、当財団の助成によることを明記ください。
(助成に関する覚書第七条)
3.送付方法
必ず、A4用紙に印刷のうえ、写真とともに郵送ください。
4.提出期限
郵送・Eメール送信はともに2021年9月30日(木)必着厳守でお願いいたします。
万一、提出期限までに提出できない事情が生じた場合は、速やかに事務局宛にご連絡ください。
5.提出先
〒550-0002 大阪市西区江戸堀1-2-1 TEL. 06(6447)7101
公益財団法人 大同生命厚生事業団 事務局
今後の財団活動の参考とさせていただくため、活動状況および助成金の活用について、訪問もしくは報告書の提出により確認をさせていただくことがあります。 |
記入例/報告書ダウンロード
![]() (クリックで拡大) |
|